新潟市読書会@シェアキッチンに行ってきた その1

2012/11/25

作ってみた 読んでみた

t f B! P L
11月25日(日) 新潟市読書会@シェアキッチン(第36回新潟市読書会)が
行われたので夫婦で参加させていただいた。

会場はかつての水産物物揚場のなかにあるシェアキッチン。
現在水と土の芸術祭をやっている会場内。

新潟市読書会ということなので、参考図書からレシピを探して
それを作ってみるというイベントです。


朱鷺メッセの向かい。

立派なガスコンロ。

プロ調理グッズが並ぶ。

かつて理科室にあったという作業台で調理。
11人の参加者が思い思いに調理を行っていった。

はい!もうできた!やわらかいたこの鍋。
クッキングパパ最新刊121より!
  • たこの脚は先端からしごく
  • 大根でタコをぶっ叩くと柔らかくなる





こちらもきました!
ウー・ウェンの体をあたためるレシピより
「四川風豆腐のとろとろ炒め」あったまる!



「中国風卵蒸し」もきました。3種類のタレで。
会場内足下が少し寒くってこの温まる料理があたりがたかったり。
そしてすみません。食べるのに夢中で
「玄米ご飯の黒酢いなり」「鶏手羽元の赤唐辛子煮」の写真無しでした(汗

私は中華料理を今まで一度も作ったことないのですが
この本のレシピをちょっと拝見させてもらったところ
それほど特殊なこともなく作りやすそうなレシピが多かったです。



フルーツのヨーグルトサラダ!


ジャガイモで作ったむぎわら。ワンピースより。




『基本の料理を美味しくする58の法則』 より
「ポテトサラダ」「鶏の唐揚げ」
見た目は普通の唐揚げだけど肉質がやけに柔らかい!
調味料に漬け込みすぎないことがコツだという。





カラメルが本格的なプティング!

カボチャのパンケーキ!もちもちししていた。

フルーツケーキ!

筑前煮!
家にもって帰った分、味が染みてさらにおいしくなってました!


これうちの作ったもの。
どちらも料理通信(月刊)から。
これは次の記事で書きますね。

サツマイモと黄桃のグラタン!
キャラメルソースをかけると大人の味に転ぶ!

MOCO'Sキッチンより
「ジャージャー丼」!安定感のある味。




ずらり。

けっこう腹が膨らみます。

残ったものは皆でタッパーで持ち帰り。
いやーどれもおいしかったです。
おつかれさまでした!

フライ回収棒研究所

このブログを検索

アーカイブ

広告

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Followers

人気の投稿

twitter

QooQ